猪之子座 第2回 音(ね)を楽しむ 平成27年11月22日(日曜日) 開場:14:30 開演:15:00 – 16:30 入場料:1000円 演目 殺陣 弐 乃 ・尺八 林 榮二郎 …
続きを読む
愛知登文会 国登録有形文化財 「建物特別公開」 主催:愛知県登録有形文化財建造物所有者の会 木之下城伝承館・堀部邸は11月22日(日曜日) 詳細はこちらのサイトにて
続きを読む
日時:平成27年10月24日(土)午前10時〜午後3時 場所:木之下城伝承館・堀部邸 呈茶券:500円当日券あり(前売りは岩田洗心館にて販売) 主催:雲錦会 共催:NPO法人古代邇波の里・文化遺産ネッ …
続きを読む
堀部邸でお茶をゆるっと楽しむ会 ゆにっと天牛・ニワ里ねっと 講師:中根めぐみ(日本茶インストラクター) 内容:日本茶いろはのお話・お茶を入れてみよう・犬山のお茶の木で作った手作り茶「垣根茶@犬山」を味 …
続きを読む
打雅奴 公演 日時:9月5日(土)午後3時から 会場:木之下城伝承館・堀部邸 料金:1500円 2105年ミラノ国際博覧会での公演を直前に控えた「打雅奴 (だがや)」ミラノ選抜メンバー5名による地元愛 …
続きを読む
葉月弦月 山姥物語 篠笛の音とともに 日時:平成27年8月23日(日)17:30から(18:00から開演) 場所:木之下城伝承館・堀部邸 料金:1000円 語り:広瀬まり 篠笛:沖牟田 安 ピアノ:青 …
続きを読む
創作&再生&工房「すいすい堂」 営業日時:土・日 営業時間:11:00〜15:00 場所:木之下城伝承館・堀部邸内 手作り品・アンティーク再生品などの販売店,レトロな雰囲気でとても素敵です。
続きを読む
浴衣を着て,国の登録有形文化財・犬山城下町へ 浴衣のレンタル,着付けもOK。プロのカメラマンによる撮影 日時:平成27年7月31日(金曜日)10:30〜15:30 場所:木之下城伝承館・堀部邸 離れ座 …
続きを読む
旧暦で年中行事をやりきる会vol.1「堀部邸大人の七夕会」 主催:ゆにっと天牛&ニワ里ねっと 日時:8月22日(土曜日)午後6時〜7時半 場所:木之下城伝承館・堀部邸(6時までに集合) 旧暦のおはなし …
続きを読む
茶話会vol.1 講師:長岡永峰(開運プロデューサー) お茶を飲みながら,開運のコツや姓名判断・人生相談 日時:7月8日(水)10:30〜12:00 於)木之下城伝承館・堀部邸 参加費:500円(*申 …
続きを読む
堀部邸・水曜にわ楽市 第1回水曜にわ楽市, 6月17日(水曜日)午前10時から11時。 第2回水曜にわ楽市 6月24日(水曜日)午前10時から11時。 堀部邸にて開催いたします。地元・近隣の新鮮な野菜 …
続きを読む
カメラ講座in堀部邸 6月11日からはじまりました。寺子屋風のいい雰囲気ですね。カメラマン・プロから教わるカメラ講座。5回シリーズ6月から8月まで。(@office広瀬)
続きを読む
開館記念式典 熱田神楽保存会 安井正規さんによる電子オルガンの演奏(撮影:中野耕司)
続きを読む
開館記念式典の準備万端整う。案内パンフレットを制作。バージョン1です。
続きを読む
木之下城伝承館「堀部邸」 一般公開日 平成27年6月3日(水曜日)から 開館時間:午前10時から午後4時まで 4月から邸内の清掃・整理整頓活動を実施してまいりました。暫定的ですが,主屋と庭を中心にして …
続きを読む
猪之子座 日時:平成27年5月31日(日曜日) 時間:午後1:30時より3:30時(受付:午後1時~) 第1部 式典(来賓祝辞・開館宣言等) 第2部 熱田神楽奉納(熱田神楽保存会 代表:石川来民造) …
続きを読む