春の企画展 4月28日から5月20日まで(入館無料) 道具のチカラ「刃物と砥石」森脩コレクション第1回特別展 とても懐かしいそして貴重な道具類を展示します 不思議な道具たちも参加します ■講座:「刃物 …
続きを読む「日本文化伝承 着物のつどい」和の世界へようこうそ,,。 日時:平成30年3月31日(土)・4月1日(日) 木之下城伝承館・堀部邸 午前10時から 主催:きもの・日本文化伝える会 つるさん亀さん
続きを読む本年も継続して「旧堀部家」住宅を活用できる事になりました。 第3期、同様に「木之下城伝承館・堀部邸」として活動していきます。変わらぬご支援をお願い申し上げます。 現在、企画検討中です。 公開は、3月1 …
続きを読む木之下城伝承館・堀部邸 冬季休館:2017-12-18(月)から3月中旬までの予定 (3月は3月17日の土曜日より第四期公開を考えておりますが,詳細は2月中旬に決定) 休館中のご連絡・問い合わせ等(特 …
続きを読む11月11日(土)午後1時開場・1:30開演 ご近所さんへの感謝を込めて「木之下城伝承館・堀部邸」三周年記念特別企画 無料 ぜひ,この機会に堀部邸にお越しください。お待ちしております。
続きを読む伝承・昔話「語り部の集い」 第2回:9月30日(土)・午前10時〜11時半(会場 堀部邸) 「やろか水と木曽川の洪水伝承」 語り:広瀬まり 解説:赤塚次郎 事前予約不要・参加自由
続きを読む語り:田中天神の森と犬山街のはじまり 日時:9月2日(土)午前10時から正午ごろ 参加自由:事前申込不要・無料 犬山に残る「災害」伝承,そして犬山城下町はどのように形成されていくのか・・ 語りと紙芝居 …
続きを読む